【BBS:Q&A 31】説法のタイミング
仁悟の坐禅相談室『坐禅の智慧で答えます。』 説法のタイミング
2014年2月:夢窓様より
夢窓様の投稿
確か以前、教えようとしなくても、向こうから訪ねてくるようになると言っていましたよね?
誰も、家族すら訪ねて来ないってことは特に必要とされていないってことですよね。
|
|
当山の返答
|
偶然、病気で倒れる場所に居合わせたり、何かのタイミングで厄年の話を振られたときなどに、「今だ」という感じで説教することがあります。
無理無体に説こうとしても、突然物音がして話題が切り替わったり、相手が話を遮ったりしますから、そういうときは沈黙が得策です。
不思議なもので必要なときに適切な言葉が浮かぶものですから、特に何も言うべきことを思いつかなければ言わないのが正解で、あとから「あのとき助言しておけば…」なんて後悔する必要もなく、「どうせ助言しても、わかりっこなかった」というのが現実です。
たしかに顔をあわせる度に説教するというのも変ですし、普通は「特に必要とされていない」ということになりますね。その場の成り行きまかせにしておくのが一番ではないでしょうか。
|
肴はとくにこだわらず厳選情報 |
---|
|
【HPランキング参加中!】
凡人たちにも本物のスピリチュアルを!
ワンクリック運動に参加しませんか?
|
|
【ブッダの瞑想法―ヴィパッサナー瞑想の理論と実践】
坐禅入門の決定版!
心の欠陥を克服する唯一最善の方法は坐禅・瞑想を実践することです。そして、この本以上の坐禅・瞑想の入門書を私は知りません。
|
|
【実修 真言宗のお経】
真言は法蔵の扉を開く!
空海の言ったことはホントかウソか? 実践してみればわかること。
|
|
【わが家の宗教 臨済宗 】
毎日唱えたいお経CD
大乗経典の要諦を示した『菩薩願行文』 坐禅の真髄を説いた『坐禅和讃』 気の通りをよくする『延命十句観音経』。附録CDの充実した一冊。
|
|
【5つのチベット体操-若さの泉・決定版】
これはエクササイズの革命だ!
たった5つの体操を毎日続けるだけで体調は良くなるわ、痩せるわで驚きの効果が・・・!?食事に関するアドバイスも実に簡潔で的を得たもの。これはエクササイズの革命だ!
|
|
【決定版 真向法】
チベット体操と併せてどうぞ。
たった4つの体操を毎日続けるだけで怪我を予防するための柔軟な筋肉を作れます。チベット体操と併せてどうぞ。
|
|
【魂をゆさぶる禅の名言】
何にもならない坐禅はやめよう!
坐禅は単なる心の慰めではありません。坐禅を人生に役立てるための智慧がここにあります。救いのある仏教の入門書。
|